こんにちは!ドイです。
2024年7月26日に、『InfiniCloud 株式会社』様が開催するエンジニア勉強会に、弊社小林が登壇するということもあり参加してきました。 とても実りある内容だったので、勉強会の内容について書いていきたいと思います。
勉強会『InfiniStudy』とは??
静岡市内に本社を持つ『InfiniCloud 株式会社』様が主催の勉強会です。
2ヶ月に一度、勉強会を開催しており、今回が第6回になるそうです。
勉強会は通常、インフラセッションと開発セッションの二部に別れています。
勉強会に参加するとなると、 どうしても自分の業務に近しい内容の勉強会を選択してしまうので、
インフラと開発、それぞれの勉強会に参加できるのはとても嬉しいですね。
過去の勉強会の内容については、こちらから確認できます。
個人的には、第5回のインフラセッション『Pv4アドレス共有について理解していますか』が気になりました。
infini-study.connpass.com
都心部と比較すると、勉強会の数は劣るものがあるので、オフライン参加の勉強会はとてもありがたいです!!
インフラセッション『サーバって遠隔操作できちゃうって本当?』
2024年7月26日の勉強会は、最初はインフラセッションから始まりました。
2024年6月に起きた、とあるサービスへのサイバー攻撃の事件を皮切りに、
ウィルスによるものなのか?サーバの遠隔操作は可能なのか?というお話を聞くことができました。
実際にサーバを用意して、遠隔操作でサーバの起動から操作までを実演していただいたので、ただ話を聞くだけでない面白さがありましたし、
普段関わらない業務についての内容だと、どうも単語が脳まで届かず耳を素通りしてしまいますが、実演してもらったことでより深く理解できました。
普段の開発ではdockerを使うことが多いので、サーバについてあまり意識をせずに開発ができてしまいます。
身近な事件が起きて初めて、どういう仕組みなのだろう?と意識が向くので、事件自体は良いものではないですが、割と最近の事件だったこともあり入り込みやすい話題でした。
開発セッション『PHPでWebAssemblyを触ってみた話』
弊社小林による、WebAssemblyについてのセッションです。
WebAssemblyについては、弊社ブログで『WebAssemblyが気になったのでRustで試してみた』という記事が公開されています。
tech.arms-soft.co.jp
ブログ記事ではRustで触っていますが、セッションでは、普段開発で使うことが多いPHPで動かせるのか?という内容でした。
PHPで動かす環境を整えるまでの苦戦についてや、そもそもPHPでWebAssemblyを使う必要性などの話を聞くことができました。
開発では、どの言語で開発するのか?どの環境が良いのか?等々悩むこともあるかと思います。
実際手を動かして「ダメだった」となることも多々あると思うので、苦戦のアレコレを聞けて良かったです。
個人的に、WebAssemblyを使って作りたいものがあったので、今後の開発の参考にもなりました。
まとめ
今まで何回かオフラインの勉強会に参加してきましたが、一番楽しい勉強会でした。
内容も充実していましたが、何より参加されている方の熱気がすごかったです。
質疑応答の時間の中で飛び交う質問のレベルも高く、一部理解できない単語などがある場合でも、回答してくださる方がうまく説明してくださったので、とても勉強になりました。
次回の勉強会は、9月末の開催になるそうです。次回もぜひ参加したいと思います!!
次回エンジニアブログの更新は8月21日(水)を予定しています。