Laravel 7.x環境でVueを触ってみる 〜情報取得と表示編〜

加藤です。 前回で、Laravel 7.x環境でvue.jsを導入してみました。 tech.arms-soft.co.jp 以降は勉強のため、Vueを使ってタスク管理Webアプリケーションを作成してみようと思います。 環境 PHP 7.3 Laravel 7.0 Node.js v8.12.0 目標・やりたいこと ログイン…

Laravel 7.x環境でVueを触ってみる 〜導入編〜

加藤です。 前回と前々回で、Laravel 7.xの認証機能を使ってログイン画面を作成してきました。 tech.arms-soft.co.jp tech.arms-soft.co.jp 以降は勉強のため、Vueを触っていきたいと思います。 まずは導入からです。 環境 PHP 7.3 Laravel 7.0 Node.js v8.1…

Laravel 7.xでマルチ認証機能を作成してみた 2 〜ユーザ登録・パスワード再設定〜

tech.arms-soft.co.jp 加藤です。前回Laravel 7.xでマルチ認証機能を作成し、一般ユーザ用と管理者用とでログイン画面を分けることに成功しました。 今回は登録とパスワードリセット機能をそれぞれに追加していこうと思います。 環境 目標・やりたいこと ユ…

Laravel 7.xでマルチ認証機能を作成してみた

加藤です。弊社にもリモートワークが導入されてからというもの、元々の出不精に一層の拍車がかかった気がしてなりません。(汗) Laravel 7.xでマルチ認証機能を作成してみたので、備忘のために今回はそのことを記事にしようと思います。 環境 PHP 7.3 Larav…

Google Apps Script (GAS)で文書作成をどれだけ効率化できるか挑戦 Part4.5 ~続・トリガー(再チャレンジ編)~

加藤です。 そろそろ春…?と思いきや寒い日があったりするので風邪をひきそうですね…。 シリーズPart4.5です。前回の記事はこちら。 tech.arms-soft.co.jp 前回、onEdit()トリガーを使って、スプレッドシートの条件付き書式もどきを作成しました。 ToDoリス…

Sequel Proの後継は?DBクライアントツール調査

加藤です。普段、DBクライアントツールはSequel Proを使っています。 アームズ社内でもパンケーキと呼ばれて愛されて(?)いるのですが、正規版は2016年3月の1.1.2リリース以来開発が止まっている、MacOSをMojaveにアップデートするとクラッシュする、MySQL…

Google Apps Script (GAS)で文書作成をどれだけ効率化できるか挑戦 Part4 ~トリガー~

新年あけましておめでとうございます。加藤です。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 シリーズPart4です。前回の記事はこちら。 tech.arms-soft.co.jp (1)はじめに スプレッドシートで条件付き書式を使うと見やすくなってよいのですが、ドキュメン…

Google Apps Script (GAS)で文書作成をどれだけ効率化できるか挑戦 Part3 ~条件分岐による集計~

加藤です。もう12月とか信じられないです。 シリーズPart3です。前回はこちら。 tech.arms-soft.co.jp またもや例がテスト項目表なのですが、 結果の◯,×で集計ができたらいいかも? 日付ごとに消化率を計算できるようになったら、進捗がわかりやすい? と色…

LaravelでCSVファイルのインポート・エクスポートをやってみた

前回びくついていた健康診断ですが無事終了しました。加藤です。 最近業務でLaravelを使ったCSVファイルのインポート・エクスポートのプログラムを作成したので、備忘のためにポイントを記事にしようと思います。 インポート インポートのポイント (1)Spl…

Google Apps Script (GAS)で文書作成をどれだけ効率化できるか挑戦 Part2 ~範囲選択~

加藤です。次にブログ記事を書く頃にはたぶん健康診断が終わっているはず。今からびくびくしております。 前回に引き続き、GoogleスプレッドシートでGASを使っていきます。 tech.arms-soft.co.jp はじめに 文書作成作業をしていると、シートの全域、または特…

Google Apps Script (GAS)で文書作成をどれだけ効率化できるか挑戦 Part1 ~基本的な使い方~

通勤時の日差しの強さに生命の危機を感じます。加藤です。 開発のたび、設計書や仕様書などの文書作成になかなか時間がかかってしまうのが、個人的な反省点です。 共通のフォーマットが使えそうな場合はテンプレートファイルにしたり、似たような文章表現が…

Carbonライブラリを使ってみた Part2〜日付の演算方法〜

加藤です。 tech.arms-soft.co.jp 前回と同じく、phpのCarbonライブラリを利用したプログラムについてです。 「ブログに投稿された記事が、2週間以内に書かれた新着のものかどうか」をチェックするプログラムを作ることになり、その時にハマったことをお話し…

Carbonライブラリを使ってみた Part1〜日本語の曜日を表示する方法〜

加藤です。 システムコーディングで日付のフォーマット変換処理をする機会が多いので、備忘録もかねて今回はそのお話をしようと思います。 phpで日付周りの処理をするときにはCarbonライブラリが便利です。 Carbonで日付変換 基本の使い方 use Carbon\Carbon…

エンジニア版コミケ!?「技術書典」が気になる!

はじめまして、加藤です。 2018年10月にアームズに入社いたしました。 主にPHP(FuelやLaravel)を中心としたバックエンドのプログラミングを担当しています。どうぞよろしくお願いいたします。 今回はブログ執筆にあたってネタを探している中で、(恥ずかし…