こんにちは、コバヤシです。 ある案件で、素のPHPにバリデーションを入れる必要があり、以前ブログで紹介した「validation」を使おうとしたところ、メンテナンスされていないようでした。。 tech.arms-soft.co.jp そこで、今回はLaravelで使用されている「il…
こんにちは、ユアサです。 少し前のChromeのバージョン更新でルビ関連のCSSプロパティが対応開始となりました。すぐに使う機会はないかと思いますが、地味〜に便利そうなものがあるので、これらの使用感を確かめる意味も含めて今まで出てきたルビ関連の主なC…
こんにちは、ハヤマです。 今回はIllustratorの新機能「生成パターン」について書いていきたいと思います。 「生成パターン」とは 「Adobe Firefly」を搭載して、テキストプロンプトを使用してベクターによるパターンの生成ができる機能です。 過去に記事で…
こんにちは、ナカムラです。 今日はposition:stickyを使った時のちょっとしたお助けプロパティをご紹介します。 課題点 ECサイトやポータルサイトの検索結果ページなどでよく使われるレイアウトに、検索結果一覧の横に絞り込み検索が表示されているものがあ…
こんにちは、コバヤシです。 先月、InfiniCloud株式会社様の勉強会で「PHPとWebAssembly」についてお話ししてきました。 (このあたりの話はドイが前回のブログにて書いています) tech.arms-soft.co.jp この時にはWebAssemblyとしてPHPを使う方法について話…
こんにちは!ドイです。 2024年7月26日に、『InfiniCloud 株式会社』様が開催するエンジニア勉強会に、弊社小林が登壇するということもあり参加してきました。 とても実りある内容だったので、勉強会の内容について書いていきたいと思います。 勉強会『Infin…
こんにちは、ユアサです。 今回は画像の取得優先度を調整できるプロパティfetchpriorityについてまとめていきます。 (linkやscriptなどにも付与できますが、今回は画像における効果についてまとめます) プロパティについて fetchpriority属性はHTMLのimg要…
こんにちは、ハヤマです。 今回は、「バリアント」機能を使ってコンポーネントのバリエーションを作っていきたいと思います。 前回の記事はこちら tech.arms-soft.co.jp ※本記事では、Figmaの機能名は日本語化された名称で記載しています。 バリアントとは …
こんにちは、ナカムラです。 今回はCSSの色の指定について書きたいと思います。 CSSのcolor-mix()という関数を使ってみようと思います。 color-mix()とは 簡単にいうと2色を混合させる関数です。 MDNからの引用 color-mix() 関数記法は 2 つの 値を採り、指…
こんにちは、コバヤシです。 以前Laravel6で認証をカスタマイズする方法を書きましたが、 tech.arms-soft.co.jp 今回はLaravel11でBreezeを使用した認証をカスタマイズする方法を書いていきます。 Breezeがインストールされていて動作していることを前提とし…