WordPressで独自の管理画面を作成してみる

こんちは、コバヤシです。 普段はWordPressをガリガリ作成することはないのですが、とある案件でプラグインを作成して 独自の管理画面を作る機会があったので、簡単に手順をまとめてみたいと思います。 プラグインのベースを作成する wp-content/pluginsディ…

JSで動作する簡単なカルーセルを作ってみる

こんにちは、ユアサです。 前回はJSのclassListプロパティについて紹介し、クリックしてONとOFFの表示を切り替えるボタンを作りました。予告していた通り、今回はこのプロパティを使って簡単なカルーセルのようなものを作成します。 前回の記事はこちらです…

Adobe XDで「パスのアウトライン化」を使ってみよう!

こんにちは、ハヤマです。 普段はPhotoshopでWebデザインを行うことが多いですが、 履修を兼ね、気になった情報を随時記事にまとめていきたいと思います。 はじめに さて今回は、Adobe XDでパスのアウトラインを取る方法についてご紹介します。 2021年6月、…

JavaScriptでbodyのスクロールを禁止するハンバーガーメニューを作る

こんにちは、ナカムラです。 だいぶ前に階層の深いハンバーガーメニューの作り方をご紹介しました。 tech.arms-soft.co.jp こちらの記事では開閉の処理について書きました。 今回は、メニューを開いた時のスクロールの制御について書きたいと思います。 今回…

【Laravel】Too Many Requestsについて調べてみた

こんにちは!ドイです!! 先日、友人に「Laravelについて、自分の知らないことを知りたい」 と無理難題を言ったとろ 「Too Many Requestsについて知っている?」と見事、私の知らないことについて教えてくれました。 Laravelについて、少しだけ詳しくなった…

今年も開催!PHPカンファレンス2021が楽しみ!!

PHP

こんにちは、小林です。 PHPカンファレンス2021に参加申込をしたので、カンファレンスについて書きたいと思います。 PHPカンファレンスとは PHPカンファレンスは日本で行われるPHPの最大のイベントです。毎年、大田区産業プラザPiOにて行われていましたが コ…

イベントに応じてclass属性を切り替え!JavaScriptのclassListを使ってみる

こんにちは、ユアサです。 前回まではCSSの内容の記事が多かったですが、社内での勉強会でもJSの内容に入ってきたので、今回は勉強会でも習ったclassListについて復習の意味も込めて書きまとめていきます。 classListについて classListは、特定の要素のクラ…

【Google Fonts】2021年8月末、日本語フォントが新たに追加!

こんにちは、ハヤマです。 8月26日、Google Fontsに8つのフォントが加わりました。 Google Fonts News! New fontsGlory, Azeret Mono, Alumni Sans, Urbanist, Allison, Besley, Klee, Kaisei. Upgraded fontsIBM Plex, Kumbh Sans, Work Sans, Mulish, Rut…

SVGの画像の切り抜きとsnap.svgを使ったアニメーション

こんにちは、中村です。 SVGについて、あまり勉強してこなかったので、 今回は気になっていた写真の切り抜きとアニメーションを試したいと思います。 DEMO 作ったのはこちら。 See the Pen SVGの画像の切り抜きとsnap.svgを使ったアニメーション/a> by Nakam…

IEには対応していないけれど、ゆくゆくは使っていきたいCSSプロパティ

こんにちは、中村です。 みなさん、IEはまだ標準対応をしているでしょうか。 オプション対応にされているところも増えてきたと思いますが、なかなか切り離せないのが現状です。 使いたいのに、IEのことを考えるとまだ使えない。でも、使いたい! そんなCSSプ…